このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Fukuoka City Acceleration Program トップ画像
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Fukuoka City Acceleration Program トップ画像
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2月21日(水)成果発表会開催のご案内

2月21日(水)14時半より、本プログラムの成果発表会として、採択企業によるピッチを行います。
参加ご希望の方は、以下の参加申込ボタンより、お申し込みをお願いします。

日時:2月21日(水)14:30~15:40
会場:Fukuoka Growth Next(福岡県福岡市中央区大名2丁目6−11)
開催方法:現地のみ
タイムスケジュール
14:30-14:35 開会挨拶 
14:35-15:25 採択企業によるピッチ
15:25-15:35 審査結果発表・表彰
15:35-15:40 写真撮影
15:40-16:10 交流会(現地参加の希望者のみ)

※採択企業一覧は、本ホームページの下部に記載しております。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
本プログラムは、福岡市から急成長を目指すスタートアップ企業を対象に、
日本を代表するベンチャーキャピタリスト、先輩起業家、人事・財務・知財等各分野の専門家による
メンタリングを中心に、事業の急成長を伴走支援するアクセラレーションプログラムです。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
本プログラムは、福岡市から急成長を目指すスタートアップ企業を対象に、日本を代表するベンチャーキャピタリスト、先輩起業家、人事・財務・知財等各分野の専門家によるメンタリングを中心に、事業の急成長を伴走支援するアクセラレーションプログラムです。

支援内容

メンタリングプログラム

4種類のメンタリング(面談)を通じて、早期成長を図るための支援を実施します。
各メンターの紹介はページ下段をご参照ください。

01 ハンズオンメンタリング

月1回1時間
VC・アクセラレーター等を担当メンターとして1名配置し、資金調達や事業成長に向けてプログラム期間内における連続的なアドバイスを提供します。

02 スポットメンタリング

月1回1時間程度(希望制)
国内最高峰のVC、先輩起業家等をスポットメンターとして用意し、視座を引き上げ、中長期的な成長角度を引き上げるメンタリング機会を提供します。 

03 事務局メンタリング

事務局による月次での面談を実施し、本プログラム期間中発生するさまざまな事案について各種サポートを実施します。 また、採択者の希望に応じて、国内外のVC・CVC、金融機関、事業会社等との引き合わせを行います。

04 専門家メンタリング

採択者の事業状況や課題に応じて、事務局がネットワークを持つ様々な専門家によるメンタリング機会を提供します。
勉強会・イベントの開催

参加者が事業成長を目指す上で必要な知識の習得や、外部PR機会の提供を目的とした勉強会・イベントを開催します。

各種勉強会

事業成長に必要となる専門知識のうち、「資本政策」「採用・組織づくり」の2点について、各1回ずつ各分野の専門家により勉強会を実施します。

▶︎資本政策
スタートアップを経営する上で避けては通れない資金調達や資本政策に関して、次ラウンドや上場を見据えた各種知識・考え方のインプットを図ります。
▶︎採用・組織作り
スタートアップとして成長を加速する上で肝となる採用・組織作りに関して、各種知識・考え方のインプットを図ります。

DEMO DAY

本プログラムの成果発表の場として、福岡市内でピッチイベントを行います。イベントには、事業会社・投資家等を招待し、採択者とのマッチングを図ります。 (2024年2月下旬予定)
※開催は一般公開を予定しています。

FINAL PITCH

DEMO DAYでのピッチに対する審査の結果、上位3社については本プログラムの代表として東京都内開催のイベントにてピッチを行う機会を提供します。(2024年3月上旬予定)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

募集要項

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
応募資格
◆必須要件(下記2つを共に満たす必要があります)
・福岡市内に拠点がある、もしくは将来的に福岡市内に進出意欲のある企業
・福岡市を代表するような、急成長する企業となることを志している企業
※プログラムの支援対象の目安は、シードラウンド又はそれ以上の資金調達実施済の企業になります。

◆その他
代表者及びメンバーの年齢、国籍は問いません。
選考基準
①応募企業の事業内容(事業の新規性や成長性、技術の革新性)
▶︎市場性・潮流
・アプローチしている市場の将来性や技術的な潮流の観点で、企業価値が高く急成長する企業になる可能性が見込まれるか
▶︎新規性・創造性
・新規性のあるビジネスモデルやユニークな技術シーズ・サービスが盛り込まれているか
▶︎実現可能性
・資金調達実績(エクイティファイナンス)や予定している事業計画の観点で、取り組むべき施策や課題と打ち手の具体性が示されているか

②応募者の資質能力(経営者やメンバーの起業に対する熱意)
▶︎熱意
・やり切る力・覚悟、本プログラムへのコミットメントが感じられるか
▶︎根拠(経歴含む)
・代表者個人やチームがその事業に取り組む理由が明確であり、進めるに相応しい能力を持っているか
▶︎求心力
・代表者やメンバー個人が人を惹きつけ、巻き込む力があるか

③市事業との相性(福岡市の地域性・産業等とのシナジー)
▶︎地域性
・福岡市の経済・産業に寄与する要素があるか
選考方法
・応募内容に基づき、一次審査(書類審査)、二次審査(プレゼンテーション)により、支援対象者を決定します。
※一次審査合格者のみが、二次審査(プレゼンテーション審査)に進みます。二次審査はオンラインで実施します。
・一次・二次を通じて、事務局及び福岡市、外部関係者(VC・アクセラレーター等の専門家)による多方面から審査を実施します。
応募方法
ページ下部の応募フォームから必要事項を入力してご応募ください。
なお、機密情報等は資料へ記載しないようにお願いいたします。

【応募に際しての留意事項】
・応募に際して手数料等はかかりません。
・提出された応募書類等は返却いたしませんのでご了承ください。
・採択企業は、本プログラムにおける活動内容を、新聞、雑誌、インターネット等の各種メディアで情報発信させていただく場合があります。また、報道関係者等からの取材依頼があった場合、ご協力をお願いします。
・スケジュールにあるイベントの内容は予告なく変更となる可能性がございます。
・本プログラムの目的を損なうような行為もしくは虚偽の記載があった場合、審査等において必要なご協力をいただけない場合、法令違反等の社会通念上、本プログラムへの参加がふさわしくないと判断される場合等において、応募または本プログラム参加を取り消す可能性がございます。
問い合わせ

応募方法・募集要項・その他に関するお問い合わせは以下のメールアドレスにご連絡ください。

Fukuoka City Acceleration Program事務局
(委託事業者)フォースタートアップス株式会社 
担当:泉、井伊
Email:fukuoka.city.acceleration@forstartups.com

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

全体スケジュール

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
採択後のスケジュール
【プログラム期間】
・キックオフイベント
 2023年11︎月13︎日(月︎) ※予定 

・ハンズオン支援期間
 2024年2月29日(木)まで
 ベンチャーキャピタルや先輩起業家などによるメンタリングや勉強会などを通じて事業プランのブラッシュアップを目的とする約4ヶ月に
 わたる伴走型プログラムを提供します。
 ハンズオンメンタリング:月1回
 事務局メンタリング  :月1回
 スポットメンタリング :希望制
 専門家メンタリング  :希望制

【デモデイ】
・デモデイ(成果発表会)
 2024年2月下旬開催予定
 ※ スケジュールは都合により変動する可能性があります。変更がある場合は事務局より応募者・採択者にご連絡いたします。

【Finalピッチ】
・デモデイの上位3社によるピッチ
 2024年3月上旬開催予定
 ※ スケジュールは都合により変動する可能性があります。変更がある場合は事務局より応募者・採択者にご連絡いたします。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
採択後のスケジュール
【プログラム期間】
・キックオフイベント
2023年11︎月13︎日(月︎) ※予定 

・ハンズオン支援期間
2024年2月29日(木)まで
ベンチャーキャピタルや先輩起業家などによるメンタリングや勉強会などを通じて事業プランのブラッシュアップを目的とする約4ヶ月にわたる伴走型プログラムを提供します。
 ハンズオンメンタリング:月1回
 事務局メンタリング  :月1回
 スポットメンタリング :希望制
 専門家メンタリング  :希望制

【デモデイ】
・デモデイ(成果発表会)
2024年2月下旬開催予定
※ スケジュールは都合により変動する可能性があります。変更がある場合は事務局より応募者・採択者にご連絡いたします。

【Finalピッチ】
・デモデイの上位3社によるピッチ
2024年3月上旬開催予定
※ スケジュールは都合により変動する可能性があります。変更がある場合は事務局より応募者・採択者にご連絡いたします。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メンター

スポットメンター(敬称略)

志水 雄一郎
フォースタートアップス株式会社
代表取締役社長
株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)にて『DODA』立ち上げなどを経て、2016年に成長産業支援事業を推進する株式会社ネットジンザイバンク(現フォースタートアップス株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。2016年『Japan Headhunter Awards』にて 国内初『殿堂』入りHeadhunter認定。2019年より日本ベンチャーキャピタル協会ベンチャーエコシステム委員会委員、2020年より経団連スタートアップ委員会企画部会/スタートアップ政策タスクフォース委員に就任。
福島 智史
グロービス・キャピタル・パートナーズ
パートナー
東京大学経済学部卒。ドイツ証券株式会社 投資銀行統括本部にて、M&Aアドバイザリー並びに資金調達業務に従事。 2014年4月グロービス・キャピタル・パートナーズ入社。 主な投資先にメドレー、AIメディカルサービス、KAKEHASHI、ホワイトプラス、よりそう等。
丸尾 浩一
株式会社Major7th
代表取締役
大和証券株式会社に38年在籍し、専務取締役などの役員を12年間歴任。一貫して投資銀行業務に従事。 主幹事として株式会社メルカリやラクスル株式会社等数々の大型スタートアップIPOを実現した他、 経営破綻した日本航空株式会社の再上場や、楽天グループ株式会社、KDDI 株式会社等、上場企業の資金調達にも携わる。 現在、起業家支援サービスを提供する会社の代表取締役社長を務めながら、 上場会社を含む複数社の社外役員等を兼務。
和田 圭祐
インキュベイトファンド株式会社
代表パートナー
2004年フューチャーベンチャーキャピタル入社、ベンチャー投資やM&A アドバイザリー業務、二人組合の組成管理業務に従事。2006年サイバーエージェントへ入社し、国内ベンチャー投資、海外投資ファンド組成業務、海外投資業務に従事。2007年シード期に特化したベンチャーキャピタル、セレネベンチャーパートナーズを独立開業。2010年にインキュベイトファンド設立、代表パートナー就任。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ハンズオンメンター(敬称略)

石橋 孝太郎
Gazelle Capital
代表パートナー
2016年11月にはクルーズベンチャーズ株式会社(CVC)を創業し、取締役に就任。約18ヶ月間で30社程度のスタートアップ企業に投資を実行。2018年11月クルーズグループを退職。Gazelle Capitalを2019年5月に創業。同ファンドでは、地方自治体,企業とのつながりを活かし、既存産業,インターネット化が遅れている市場に挑戦する創業期の起業家の支援に特化し、現在までに30社程度に投資実行し、積極的に新規投資活動中。またGazelle Capitalとして、スタートアップ業界情報発信をかね、"スタートアップ投資TV"を運営。
また2019年、九州宮崎にて、Local Local株式会社を起業。事業承継課題をテーマに、焼酎の酒販店を事業承継し、酒販事業領域のスタートアップとしても挑戦中。
井上 加奈子
NEXTBLUE
代表パートナー
慶應大学卒業後、大手法律事務所を経てGCAサヴィアンでM&Aアドバイザリー事業に従事。2013年にKellogg School of Management卒業後BCGに入社し、新規事業開発・M&A戦略・海外展開戦略・商品戦略等を立案。 2016年に創業メンバーとしてD4V入社。ポートフォリオディレクターとしてファンドの投資戦略策定及び投資を実施。2020年に日欧に投資を行うVC、NEXTBLUEをパートナー3人で設立。現在日欧で39社に投資を行っており、2023年2号ファンド設立予定。
十一谷 学
株式会社エースタート
パートナー
2002年より大手コンサルティング企業にて経営戦略立案、店舗運営等のコンサルティング業務に従事。2005年より海外フィットネスチェーンの日本での事業立上げと全国展開を担う。2009年よりベンチャー企業にて新規事業開発に従事後、経営企画部門にて上場準備、IR部門の立上げ等を担いながら株式公開を経験。その後、起業及びTech系スタートアップでの代表経験等を経て、現職にて投資実務、出資先支援を担う。
種市 亮
ゼロイチキャピタル
1号投資事業有限責任組合
代表パートナー
楽天、楽天キャピタルにてEコマース・ヘルスケア領域を中心としたスタートアップへの投資検討及び様々なバリューアップ支援を経験。2018年4月インキュベイトファンドへ参画、アソシエイトとして新規投資先発掘、投資先バリューアップ、人材採用支援等を担当。2021年5月に独立してゼロイチキャピタルを設立。
中村 貴裕
株式会社Midtown
代表取締役CEO
九州大学理学部を卒業後、東京大学大学院理学系研究科を修了。アクセンチュア(株)に新卒入社。その後(株)リクルートに転じ、新規事業開発室にて複数の新規事業立ち上げを経験。 (株)ispaceにて、取締役COOとしてビジネス全般を統括し、社員2名から200名へのスケールアップを経験。宇宙×気候変動×生物多様性をキーワードに地球規模の課題解決を目指して、(株)Midtownを創業。複数のスタートアップ企業のCXOやアドバイザーを兼務。
深澤 優壽
MPower Partners
Partner
アクセンチュアにて通信・ハイテク・メディア・インターネット業界を中心とした経営戦略コンサルティングに約10年間携わる。その後、DeNAにて米国・欧州市場のモバイルゲーム事業を担当後、DeNAライフサイエンス社長に就任。新規事業を立ち上げた後、DeNAのSVP(戦略投資推進室)として国内外ベンチャー投資などを手掛ける。2016年にEight Roads(Fidelity VC)に参画しプリンシパルとしてベンチャー投資に従事。東京工業大学工学部卒業。ハーバードビジネススクールPLD修了。
松田 弘貴
Collective Souls
Founder & Managing Director
投資を含む国内外のスタートアップの事業拡大/国際展開支援及び日本企業のイノベーション活動の支援に従事。アクセンチュアの経営コンサルティング部門を経て、Sozo Venturesにて海外スタートアップへの投資、日本企業との事業連携、リサーチ、各種教育活動等に従事。Kauffman Fellow (26期)。慶應義塾大学卒業。UC San Diego修了(国際関係学修士)。早稲田大学大学院招聘研究員。慶應義塾大学大学院 非常勤研究員。
山田 優大
Partners Fund
代表パートナー
国際基督教大学教養学部卒業後、グリー入社。社長室にて予算策定/管理、投資案件を担当後、財務戦略部にてIR、子会社管理へ従事。 その後、インキュベイトファンドにおけるシード期のベンチャー支援/発掘を経て、2018年にFull Commit Partnersを設立、シードに特化したハンズオン型独立系ファンドを運営。 2022年9月に新ファンド「Partners Fund」として2号ファンドを設立。パートナーを拡大させ、日本のこれからの30年をつくるスタートアップと日々奮闘中。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2023年度 採択者一覧(順不同)

GG.SUPPLY株式会社
オングリットホールディングス
株式会社
Tensor Energy株式会社
株式会社レイヤード
eatas株式会社
ノウカノタネ株式会社
合同会社イマチュウ
(GRANDOOR)
株式会社
NappsTechnologies
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

今年度の募集は終了いたしました。


  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

応募フォーム

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
※本フォームは一時保存が出来ませんので、ご留意くださいませ。
※フォームが送信できない等のトラブルの場合は、お手数ですが事務局メールアドレス(fukuoka.city.acceleration@forstartups.com)までお問い合わせくださいませ。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。